上質なレザー文具を発信する - ASHFORD since1986
初めての方へ
アシュフォードとは
システム手帳の基礎知識
CLUB ASHFORDへようこそ
ご利用ガイド
システム手帳 初めてセット
革について
手帳
ジョッター
ペンケース
ケース、ポーチ
名刺入れ
パスケース
IDカードホルダー
ブックカバー
手帳カバー
財布
キーケース
その他
テイストで選ぶ
革質で選ぶ
メモの名人
スケジュールの達人
大事な情報の記録
見つけやすくします
楽しい収納
見えるか作戦
リフィルの穴対策
2019ダイアリー
· MICRO5
· MINI6
· BIBLE
· HB×WA5
· A5
MICRO5(手のひらサイズ)
MINI6(ハガキサイズ)
BIBLE(聖書サイズ)
HB×WA5(正方形サイズ)
A5
手帳の中身
MICRO5
MINI6
BIBLE
HB×WA5
Sサイズ
Lサイズ
B6サイズ
A5サイズ
B5サイズ
文庫サイズ
新書サイズ
四六サイズ
A4サイズ
夫、パートナーに贈る
父に贈る
息子に贈る
妻、パートナー、娘、母に贈る
友人に贈る
仕事関係の方に贈る
革婚式に
ちょっと気の利いたギフト
ラッピング
名入れについて
予算別
¥2,500〜5,000
¥5,500〜10,000
¥10,800〜20,000
¥21,000 以上
法人記念品のご案内
法人名入れ
お見積り
商品カテゴリ一覧 > 革小物 > 革小物アイテム > 名刺入れ > ドローイング 名刺入れ [8587]
革質: ツヤなしハード革
趣のあるイタリア産の牛革の名刺入れです。 職人によるフリーペインティングな染色で、絵画のような風合いを施しました。同じ模様の染色は2つとなく、あなただけに届けられる1品となります。 アンティークな温もりを感じる落ち着いた色使いと、使いやすさにこだわったデザインはあなたを虜に。
イタリア産牛革。 タンニンで鞣し、染色後に、刷毛や人の手により色ムラを作り絵画のような風合いを施しました。 1つ1つのパーツも色合いが異なり、奥行きを感じさせてくれます。 内側にはベリー(脇腹の部分)を使用し、豊かな表情と、表面との相性も楽しめます。
イタリアのアートな遊び心
人の手や刷毛を使って幾重にも色を重ねて染め上げる製法「パティーヌ」。ドローイングの革の最大の特徴です。 深みのある色ムラを表現する、色濃度の調整や 手や刷毛の力加減などはすべて職人の感性によるもので同じものはふたつと作れないという、イタリアの芸術的遊び心が詰まっています。 本来、「パティーヌ」は縫製された靴に、あとから色を塗り込んでいく加工法ですが ドローイングにはこの製法を革の段階から施し、職人の感性を大胆に表現しています。 インナーにもオイルを含んだ味わいのあるイタリアンレザーを使用しています。 革自体にオイルが多いので、名入れが映える一品です。特に空押しがおすすめです。 パティーヌ最大の効果は革に重ねた味わいのある色合いが醸し出す、奥深い革の世界。 使えば使うほどツヤが増し、濃淡の変化を味わえるドローイングの世界が、あなたの目の前に広がっています。
天然皮革を使用しており、一枚の牛の革から裁断しておりますため、 掲載商品とお届けする商品は、染色の色ムラの状態が異なる場合がございますので あらかじめご了承ください。 世界で一つ、あなただけに届いた、アーティスティックな風合い、表情をお楽しみ下さい。 経年変化として、使っていくうちにツヤが増し、色合いの濃淡がよりくっきりでるようになります。
商品番号 8587
8,000円(+税:640円)
[80ポイント進呈 ]
カラーバリエーション
アイテムイメージ
Drawing
ドローイング革質: ツヤなしハード革
あなたを虜にする、アンティークな温もり
8587名刺入れ
趣のあるイタリア産の牛革の名刺入れです。
職人によるフリーペインティングな染色で、絵画のような風合いを施しました。同じ模様の染色は2つとなく、あなただけに届けられる1品となります。
アンティークな温もりを感じる落ち着いた色使いと、使いやすさにこだわったデザインはあなたを虜に。
芸術的なハンドメイドレザー
イタリア産牛革。
タンニンで鞣し、染色後に、刷毛や人の手により色ムラを作り絵画のような風合いを施しました。
1つ1つのパーツも色合いが異なり、奥行きを感じさせてくれます。
内側にはベリー(脇腹の部分)を使用し、豊かな表情と、表面との相性も楽しめます。
Point
スマートな名刺交換をサポート
遊び心あふれるイタリアの革で作られた名刺入れには、 小粋なワンポイントを付けました。 表に三角のコーナーがあり、いただいた名刺をはさんでおくことができます。スマートな名刺交換で第一印象に差をつけます。他にも、ペンケースやA5ジョッター、充実の革小物のラインナップ。お好みに合わせてお選びください。
Planner's Room
イタリアのアートな遊び心
人の手や刷毛を使って幾重にも色を重ねて染め上げる製法「パティーヌ」。
ドローイングの革の最大の特徴です。
深みのある色ムラを表現する、色濃度の調整や 手や刷毛の力加減などはすべて職人の感性によるもので同じものはふたつと作れないという、イタリアの芸術的遊び心が詰まっています。
本来、「パティーヌ」は縫製された靴に、あとから色を塗り込んでいく加工法ですが ドローイングにはこの製法を革の段階から施し、職人の感性を大胆に表現しています。
インナーにもオイルを含んだ味わいのあるイタリアンレザーを使用しています。
革自体にオイルが多いので、名入れが映える一品です。特に空押しがおすすめです。
パティーヌ最大の効果は革に重ねた味わいのある色合いが醸し出す、奥深い革の世界。
使えば使うほどツヤが増し、濃淡の変化を味わえるドローイングの世界が、あなたの目の前に広がっています。
サイズ・仕様
天然皮革を使用しており、一枚の牛の革から裁断しておりますため、
掲載商品とお届けする商品は、染色の色ムラの状態が異なる場合がございますので あらかじめご了承ください。
世界で一つ、あなただけに届いた、アーティスティックな風合い、表情をお楽しみ下さい。
経年変化として、使っていくうちにツヤが増し、色合いの濃淡がよりくっきりでるようになります。